13日 date

  • 2014年7月13日
  • 36 view

音律の誕生-ピタゴラス音律

ピタゴラス学派は万物の根源は数であると考え、音にも何らかの数学的規則が存在すると考えていました。 この規則を見出すために同じ長さ、同じ材質、同じ張力の2本の弦を準備し、一方の長さを変えながら同時に2本の弦を鳴らして、2本の弦が最も調和して響……

  • 2014年7月13日
  • 36 view

弦長と振動数の関係

弦の基準振動数は以下の式で求められます。 …振動数(Hz) …弦長(m) …張力(N) …線密度(kg/m) 同じ素材で同じ張力で張った弦(√内の値が一定)であれば、振動数と弦長は反比例の関係にあることが判ります。すなわち……

TOP