CD2011年12月17日

Joseph Spence

  • 109 view

独特の世界を持つバハマの非常にメロディアスなギタリスト。一種の宗教音楽なのですが、RyCooderやJohonRenbourn等のギタリストが彼の曲を数多く取り上げています。"TheCompleteFolwaysRecordingd"Folkways(CDSF40066)1958年のFolkwaysでのアルバム。RyCooderはよほどこのギタリストが好きなのか、このアルバムの中から3曲も自分のアルバムに取り上げています。"SinceILayMyBurdenDown"をMississippiJohnHurtのものと聞き比べるのも面白い。"LivingO……

CD2011年12月17日

Tampa Red

  • 100 view

ボトルネック・ギター奏者であり、数多くの作品を残したアーティストです。彼のスタイルはメロディーラインをボトルネックで演奏するもので、ベースラインの動きも素晴らしい。一流のエンターテナーであると言えます。"TampaRedBottleneckGuitar1928-1937"Yazoo(1039)"TheGuitarWizard"Columbia(CK53235)"RedHotGuitar"Magnum(MCCD013"

CD2011年12月17日

Blind Blake

  • 113 view

独特のベースワークは誰にも真似ができない。オールマイティなギタリストであり、様々な形でレコーディングを行っています。"KingoftheBlues"P-Vine(PCD-2253)"SouthboundRag"P-Vine(PCD-2436)"TheCompleteRecordings"P-Vine(PCD-5721)

CD2011年12月17日

Robert Johnson

  • 121 view

艶のあるボーカルとスライドギターが素晴らしい。ここで紹介するアルバムが彼の全てです。以前にどこかのFM局の放送で彼の代表曲である"ComeoninMyKitchin"をかけて、訳の分からないコメントをしていたアナウンサーがいましたけど…。"TheCompleteRecordings"CBSSony(CSCS5320/1)レコードの時代には2枚しかレコードがなかったと思います。これは彼の全ての録音を収録したもので、まさに完全版と言えます。欲を言えばジャケットはレコードに使われていたものを使って欲しかったと思います。あのジャケットは本当に素晴らしいものだと思うのですが…

CD2011年12月17日

Rev. Gary Davis

  • 123 view

驚くべきテクニックとドライブ感が素晴らしい。StefanGrossmanが師と仰ぐブルースマン。ギターテクニックが有名ですが、しわがれたボーカルもなかなかのものではないでしょうか。"FromBluestoGospel"Biograph(BCD123)レバレンドの名に恥じない一枚。ギターワークもさることながら、しわがれたボーカルが素晴らしい。"O,Glory"Genes(GCD9908)ゴスペルを集めた一枚。"Slippin'Til'MyGalGetIn"はStefanGrossmanと話をしながらのインストです。そのほかにもピアノやバンジョーを弾いている曲も含……

CD2011年12月17日

Mississippi John Hurt

  • 131 view

洗練されたオルタネートベースに美しいメロディーラインを重ねた奏法と暖かみのある歌声。彼のギターに影響されたギタリストは数多く、彼の人間性もあって多くのファンを持っています。"Today!"Vanguard(VMD-79220)彼のフィンガーピッキングの完成度の高さがわかる名盤。"TheImmortal"Vanguard(VMD-79248)日本で発売された2枚組レコードは"Today!"とこのアルバムを組み合わせたものでした。"MemorialAnthology"edsel(EDCD446)プレイは少々荒いところがありますが、なんと言ってもピートシーガーによるインタビュ……

Tune2011年12月17日

明るい表通りで

  • 433 view

1930年に作られたスタンダード・ジャズの名作"OnTheSunnySideOfTheStreet"です。アレンジはシンプルな記表になっていますので、自由な解釈で弾いてください。バリエーションは付け易いと思います。TAB譜&五線譜

Tune2011年12月17日

雨にぬれても

  • 419 view

皆さんご存知だと思いますが、楽しそうに雨にぬれている雰囲気を出すために、歯切れよく弾くことが大切です。特に難しいところはないと思います。TAB譜&五線譜

Tune2011年12月17日

ガボット

  • 369 view

ゴセックのガボットです。あまりにも有名な曲なので解説はいらないでしょう。キーはGですので、何かの曲とメドレーで弾いても面白いかもしれません。小学生の頃を思い出しながら丁寧に歯切れよく弾いてください。中音域から低音域にメロディーが集まっていますので、ベースをやや控えめに弾くと良いと思います。TAB譜&五線譜

Tune2011年12月17日

蛍の光

  • 407 view

ハーモニックス版の「蛍の光」です。キーはGで7フレットと12フレットのハーモニックスだけしか使いませんので簡単に弾くことができます。響きを大切にしてゆっくり弾くようにしてください。7フレットと12フレットでは響き方に差がありますので、ピッキングの強さを調節しながら弾くようにしてください。TAB譜&五線譜