個人的な音楽活動を紹介しています。
カントリー・ブルースやラグタイム、スタンダード・ジャズなどのオリジナルアレンジも掲載しています。
今日は2025年4月17日(
木
)です。
新着記事
SessionCake SC-01
練習用にヤマハのヘッドホンアンプを購入しました。「SessionCake SC-01」というもので、ライン出力信号をヘッドホンで確認できます。 今回購入した「SC-01」はモノラル入力端子1口を備えており、ギターやベースの…
2017年6月29日
Goods
42 Views
MANUEL FERNÁNDEZ
8年ぶりにギターを購入しました。 以前からショートスケールのガットギターを探していて、ショップに行ってもこれはと思えるものに出会えませんでしたが、ネットで岐阜のオワリヤ楽器さんが扱っているスペイン製の…
2017年6月4日
Instruments
52 Views
Mugigギタースタンド
Mugigというブランドの折りたたみ式のギタースタンドを購入しました。ボディを三点で支えるタイプのスタンドで、アルミ合金製で496gと軽く、足と楽器の底面をホールドする部分にシリコンゴムが使われているために楽…
2017年6月2日
Goods
46 Views
iRig Acoustic Stage
「iRig Acoustic Stage」を購入しました。これは以前に紹介したアコースティック・ギター用マイク(iRig Acoustic)にプリアンプ・システムを組み合わせたものです。 ピックアップを搭載していないギターをステージ…
2017年2月1日
Goods
93 Views
CLEAR TONE/D’Addarioマイクロヘッドストックチューナー/SAVAREZ 510AR
CLEAR TONE ガット弦を固定する新しいグッズを試しています。以前に雑誌(現代ギター)で記事を見つけて購入しようとしたのですが、販売中止になっていたものです。販売元は当然ながら「現代ギター社」。 以前から…
2016年1月24日
Goods
107 Views
iRig Acoustic
アコースティックギターやウクレレのサウンドホールに取り付けて音を拾うiRig Acousticというマイクを購入しました。 サウンドホールに引っ掛けてあるだけなので、どのギターにもすぐに取り付けることができます。…
2015年12月23日
Goods
99 Views
David T. Walker plays Motown Classics 2015
2015年8月2日(日)に六本木の東京ミッドタウンにあるビルボードライブ東京で開催されたDavid T. Walkerのライブに行ってきました。ライブの招待チケットを頂いたのですが、それまで彼のことは知りませんでした。ライ…
2015年8月4日
Event
6 Views
還暦も走る年末酔ってもいいの年忘れライブ!
県西部で様々なライブ活動をされている小山さんがめでたく還暦を迎えられましたので、還暦祝いのライブが企画されました。 日時:平成26年12月20日(土)16:00~21:00 場所:インドラ 会場はつるぎ町のカレーハウス…
2014年12月23日
Event
40 Views
故郷
家内が弾いていた「故郷」のピアノ譜をギターにアレンジしました。 メロディーラインを強調するためにベースで弾くアルペジオ部分は抑え気味に、ゆっくりと響きを大切にして弾いてください。 TAB譜&五線譜 MIDI
2013年10月13日
Tune
44 Views
第30回小松島ミュージックパーク
1年ぶりに小松島ミュージックパークに参加させていただくことになりました。 日時:平成25年7月7日(日)13:00~16:00 場所:ふれあいセンター立江 3ヶ月毎に開催されているライブなので今回でライブ開始から7年半…
2013年7月30日
Event
44 Views
投稿のページ送り
1
…
4
5
6
…
13