
孫の誕生日プレゼント用にミニ(プチ)ギターを購入しました。
スケールが480mmでヤマハのギタレレ(433mm)より少し長く、音程も正確でとても弾きやすいギターです。チューニングは6弦からADGCEA、いわゆるレキントチューニングにします。ボディが小さくボディに比べてヘッドが重いので演奏する時の構え方が難しいですが、細かなニュアンスも表現できる優れものです。
「ストッパーX」を使って「LA BELLA 900-B」に張り替えたところ、音量が驚くほど大きくなりました。かき鳴らすだけでコードが鳴るようにオープンチューニング(Gチューニング:GDGBDG)にして渡しました。
| トップ | : | マホガニー |
| サイド | : | サペリ |
| バック | : | サペリ |
| ネック | : | カブーン・マホガニー |
| 指板 | : | エンジニアリング・ウッド |
| ブリッジ | : | エンジニアリング・ウッド |
| スケール | : | 480mm |
| ナット幅 | : | 48mm |
| ナット・サドル | : | 牛骨 |
| 付属品 | : | ソフトケース |

孫が幼稚園で作った最初の作品(ギター)

