個人的な音楽活動を紹介しています。
カントリー・ブルースやラグタイム、スタンダード・ジャズなどのオリジナルアレンジも掲載しています。
今日は2025年4月4日(
金
)です。
新着記事
ほっとタイム「おやじがライブ」
2012年5月に開催された「ほっとタイム・ライブ」から11年、本当に久しぶりに小山さんが主催するライブで演奏させていただきました。 日時: 11月19日(日)12:00〜15:00(雨天中止) 場所: 徳島新町橋東公園 出演…
2023年11月20日
Event
21 Views
【事前告知】ほっとタイム「おやじがライブ」
2012年5月に開催された「ほっとタイム・ライブ」から11年、本当に久しぶりに小山さんが主催するライブで演奏させていただくことになりました。 日時: 11月19日(日)12:00〜15:00(雨天中止) 場所: 徳島新町橋東…
2023年10月13日
Event
18 Views
土成メロディ・ライブVol.46
長きに渡って徳島のアマチュア・ミュージシャンに発表の場を提供し続けているTさんが主催している「土成メロディ・ライブVol.46」にお邪魔しました。「道の駅どなり」で毎月開催しているようで、今回が46回目だそう…
2023年7月16日
Event
19 Views
琉球カリンバ
今回の沖縄旅行で地域クーポンをいただいたので、以前から気になっていた琉球音階(レとラを除いたド・ミ・ファ・ソ・シ・ドの5音で構成される音階)をメインにしたカリンバを購入することにしました。国際通りの高…
2023年6月8日
Instruments
20 Views
Focusrite Scarlett Solo
「Focusrite Scarlett Solo(第3世代)」を購入しました。 いわゆるオーディオインターフェイスで、iPad ProやMac miniに繋いでギター演奏を録音することができます。パネルを見ると判りますが、左側にマイク、真ん…
2021年10月24日
Goods
6 Views
サンレレ RP-301K1
読谷にある三線工房まちだ屋が開発したサンレレを注文しました。 【スペック】 品名・品番 : 琉球パインK1 RP-301K1 トップ : スプルーズ単板 サイド・バック : マホガニー ネック : マホガニー 指板 : ロー…
2021年9月23日
Instruments
30 Views
AUGUSTINE CLASSIC/RED
GP1M/eとLA BELLA 900-Bの組み合わせに飽きてきたので、島村楽器に置いてあった「AUGUSTINE CLASSIC/RED」に張り替えてみました。 店頭には三種類(赤、青、黒)があったのですが、事前にチェックしていなかったの…
2021年7月10日
Goods
7 Views
音音 GP1M/e
孫のプレゼントで買った音音GP1Mがコロナ禍のために渡すことができなかったため、休日に弾き込んでいたら気に入ってしまいましたので、自分用にGP1M/e(ピックアップ付き)を追加購入しました。 基本スペックはG…
2020年11月20日
Instruments
27 Views
音音 GP1M
孫の誕生日プレゼント用にミニ(プチ)ギターを購入しました。 スケールが480mmでヤマハのギタレレ(433mm)より少し長く、音程も正確でとても弾きやすいギターです。チューニングは6弦からADGCEA、いわゆるレキ…
2020年7月23日
Instruments
23 Views
SCLP-6450
島村楽器(浦添西海岸パルコシティ店)で家内用の電子ピアノ(SCLP-6450)を購入しました。このモデルはヤマハのクラビノーバ(CLP-645)をベースに島村楽器とのコラボ商品として作られたものです。 クラビノー…
2020年5月27日
Instruments
4 Views
投稿のページ送り
1
2
3
4
…
13